つかりた

 ゼミの新歓コンパがあったわけだが、いろいろ問題があるわけだ。
とりあえず、現段階では当の本人が結構疲れてるので、後日追記という形で・・。


明日は明日でまた飲み会があるんだよなぁ。うは、ここ一週間何かと用事があって、心身ともにしんどいかも。


 今回は、ちょうどいい感じに酔えたかなぁ〜、珍しく生中ばっかり飲んでたなぁ、キツイ系へ入っても、ロックだとか水割りにすればなんとかなることもわかったし、それなりに収穫はあったかな。
ほとんどの人が集合時間に平気で遅刻してくる人が多かった。別に遅刻をするな!とは言わないが*1、それなりの対処というのがあるはずだと思っていたけれど、彼ら*2はそういうことは何も思っていなかったというのがわかった。

  1. 集合時間になっても集まれて居ない
  2. 集合時間に間に合いそうにない時は、幹事や長に連絡をいれる
  3. 参加/不参加の連絡をする
  4. 遅刻してきたにもかかわらず、何も言わず普通に席につく

 1や2なんて当然の事だと思っていたが、彼らにとっては当然ではないみたい。3なんてそんな話以前の問題だし、人頼みで頼んだにしても、情報の伝達が遅すぎ。4は最低限、幹事と会のトップ*3に一言言うのが筋なんじゃね?
とまぁ、わざわざ文字として書き起こすことじゃないとは思うんだがねぇ。


 飲み会に来て、フリードリンクばっかり頼んでるのも場がしらけます・・・というか、一番最初に頼むものは生中がセオリーでしょう。生中なら注文も「生中人数分」と言って、スピーディーに注文ができ、全員が同じ時間で運ばれてきて、「じゃあみんなジョッキを持って!」と音頭をとり、みんなで一斉に開始ができる。ばらばらに来るというのは、いろんな意味でマイナスである。せっかく冷えているのに、全員がそろうまでに氷が溶けたりね、目上の人間より先にサワーが到着した時には、なんとも気まずいと思うよ。
っつーか二十歳にもなったなら、ビールの一杯ぐらいねぇ・・。
 前にニュースで、上司と飲み会に行くとか回数とかが減ってきているというのをリサーチしていた。こういうところで、気を使うから会社の上司とは飲みたくないという部下が増えてきているのかなぁ。
友人同士での飲み会で、いくらフランクにできると言っても、人としての最低限のことはしていかないといけないと思いますよ。

*1:ないに越したことはないけど

*2:最近の子達は という表現の方がいいかも

*3:ゼミの飲み会なので、先生がトップ